タブを作成する

タブとは

「タブ」ブロックは、複数のコンテンツをタブで表示したい場合に使用します。

各タブごとに自由にブロックを挿入でき、クリック操作でコンテンツを切り替えることができます。
上部のメニュー部分は追加や削除、順番の入れ替えのほか、横幅や横スクロールの有無なども設定できます。

タブ

タブの作成方法

1.「タブ」のアイコンをクリック

記事投稿画面のブロック挿入ツールから「タブ」のアイコンをクリックします。

「タブ」のアイコンをクリック

2.タブを挿入

選択すると、初期状態のブロックが挿入されます。

初期状態のブロック

タブの追加・削除・移動

ブロックを選択すると、タブメニューの上部にアイコンが表示されます。

タブメニューの上部のアイコン

以下の項目について、それぞれ設定することができます。

アイコンをドラッグすることでタブメニューの順番を変更できます。
新規でタブを追加します。
選択中のタブを削除します。

タブの設定

ブロックを選択すると、記事投稿画面に設定パネルが表示されます。

設定パネル

以下の項目について設定できます。

スタイル スタイルを選択できます。
設定 タブメニューの形状を設定できます。
タブメニューの設定 (PCのみ) メニュー幅の変更や、横スクロールを有効にできます。

※PC表示用の設定です。

タブメニューの設定 (モバイルのみ) メニュー幅の変更や、横スクロールを有効にできます。

※モバイル表示用の設定です。

詳細設定について

以下の項目について設定できます。

設定

タブメニューの形状 「四角形」「角丸」から形状を選択できます。

タブメニューの設定について

以下の項目について設定できます。

タブメニューの設定

タブメニューの幅 「テキストに合わせる」、「均等に並べる」、「2カラム」、「4カラム」から幅を選択できます。
横スクロールを有効にする タブメニューの幅がブロック本体の大きさを超える場合に、横スクロールが可能になります。